2011年08月30日
嬉しい・・夕食のお裾分け~。(^-^)
近所に住む・・
知恵袋いっぱいの元気な(80才過ぎぐらい~かな・・・?)方と
TENMAYAへお買い物~。
一緒に行くのは、久し振りです。(^。^)y-.。o○
お金は、使うためにあるもの・・使わなくては・・・

日頃のストレス解消にもなるし~と、
二人共・・両手にいっぱい買い物をぶら下げて・・・?(ToT)/~~~

帰りの車の中で・・
夕食は、冷蔵庫にあるもので作って置いたから

家に寄って、持って帰ったらいいよ・・・と、
嬉しい~言葉~。。(^-^)

*厚揚げ・てんぷら・ニンジン・さやえんどうを卵で和えた煮物~。
*かぼちゃのからしマヨネーズのサラダ~。
*キュウリ・オクラ・ニンジンの自家製のお漬物~。
ほんと、おふくろさんの味~そのもの・・・。
このちょっとした心遣いが・・・胸にじぃ~んときます。m(__)m
小葉が見た目にも涼しそうな・・フィクス・ベンジャミナ”ナターシャ”
室内の一番明るい場所を好むそうです。

次回は・・
知恵袋いっぱいの方に伝授して頂いた・・
簡単レシピ(蒸しパン)の作り方をAPしますね。
楽しみにしていて下さいね。(^_-)-☆
2011年08月27日
少し、気分転換をしてみました。(^_-)
玄関からリビングへの出入り口に・・・
目隠し用に~(@_@。~
いままでは、グリーン系をしていたのですが・・
インド綿で、白地にグレーとブラウンの
小枝の透かし模様があるのれんを~。
照明によって、透かし模様の部分が透明だったり・・
より、くっきりとグレーとブラウンの小枝模様が見えたりします。
ちょっと、今までにない感触です。(・・?

そして、両側に可愛くリボン結びが出来るように
2本の紐が付いていました。(^^)/~~
これは・・
腰高窓のカーテン(目隠し用)にも~ぴったりですよ。(^_-)-☆
家具屋さんで見つけた・・・
綴れ織りのレターポックス(壁掛け用)に
アートのお花をアレンジしてみました。
2011年08月25日
天然酵母が育てた贈り物~。
~天然酵母が育てた贈り物~
昔ながらの直火仕込製法で炊き上げて
芳酵な旨味を封じ込めた舞昆~。。
(昆布椎茸煮・じゃこ山椒・みどりむし海苔つくだに)
嚙むごとに味が沁みて
まろやかで奥深い味わいが
口いっぱいに広がります。
みどりむし海苔つくだに~て・・・?

人間の必要な栄養をほぽ含んでいて
必須アミノ酸のバランスもいいから
お肌にも健康的なダイエットにもいいそうですよ。

*健康に気をつける方にお薦めだそうです。
長いお盆休みから~自宅に帰って来てから
前と、少し離れた所の新築工事(二軒)の
連日のトントン・カンカンの騒音が凄いのです。~<m(__)m>
手作りのお花・・
当分、する気分になれないのが・・・困ったものです。(ーー;)
廻りの環境が落ち着かないと~。。
それで、1~2日置きぐらいの間隔で
午後からジム通いに精を出しています。


2011年08月23日
今日から三越祭の開催~。
一週間分の食料の仕入れも兼ねて・・三越へ
どの売り場も記念袋が

満載かな~と、思って行ったのですが・・・
行く時間が遅かったのか・・・?(駐車場の空きがあったので・・・)
売り切れの売り場もあり、品物が少なくなっていました。
特別売り場にあった・・
日持ちするカニ缶他(鮭ほぐし・鰹昆布・鶏そぼろ)の詰め合せを・・・。
多分、半額ぐらいかなあ~と、思うのですが・・・?ゲット(^_-)

そして、味蔵やのおせんべい・・・
(あおさのり・黒こしょう・えび・揚げ・蜜かけせんべい)の
5種類のセットも~。
当分、買い物に行かなくても~いいかも・・・?

どしゃぶりの雨が上がってから、家路に着いたのです。


一時、すごかったですね。
こんな日の車の運転~気を付けましょうね。

2011年08月22日
こんな物・・買ってきました。(^_-)
これ~何と思いますか・・・?
ワイヤーの鉢植えのポット置きなのです。
小枝をモチーフした壁掛け用のインテリアグッツです。
置く鉢植えは・・
可愛い小花の垂れ下がるものが・・いいかも~。(^_-)-☆
早速~明日、お花屋さんで探してみるつもりです。
太いワイヤーが彼方此方に突き出ているので
夜の泥棒さん避けにいいのでは・・・~

とても、人気のあるピラティス・・・
どうにか整理券が確保できたので
今日、始めての挑戦です。(ToT)/~~~
呼吸と動きを調和させて、柔軟性・筋肉アップを目指しているそうです。

そして、呼吸と動きを正確に、長く続けると
ウエストがキューと、引き締まってくるそうですよ。(^-^)
嬉しいですね。(^。^)y-.。o○
日頃からの呼吸と動きの調和は、大切なものだそうです。
この正確な仕方を忘れなければ・・・。
これは、体の機能改善にいいし、とても勉強になります。

頑張らなくては・・~・・。(*^。^*)
2011年08月20日
幸せを運ぶ・・・?
~幸せを運ぶ~
Yellow pumpkinのかぼちゃのシフォンケーキ

しっとりと弾力があり、とても味わい深いこの満足感・・(^^)/~~~
いくらでも食べられそう~

いままで食べたシフォンケーキの中でも
これは、ベスト(3)に入ります。

半分こ、せずに一人締めしたい一品でした。~(^。^)y-.。o○
ちょっと、欲張りですね。
美味しいものは、分け分けしなくちゃ~。(^-^)
今日の15時からリトモス・・・

久し振りだったので、リズムに乗り切れず
気持ちいい汗ではなく、冷や汗を搔いたのでした。


2011年08月19日
少し留守をしている間に・・・(^^♪
お久し振りです。 一週間になるでしょうか・・・?
それぞれに・・
夏休みの一時を楽しく過ごされたことでしょうね。

少し間、留守をしていたら・・

門の前が様変わりしていました。(@_@。
家を出た時は・・基礎だけだったのに。。
いつも見慣れた風景が・・
違って見える~て、不思議ですね。(^。^)y-.。o○
自分家じゃないみたい・・・~。m(__)m

これは、1階部分で2階が出来たら
土台がとても高いので聳え立つのでは・・・?

今になって想うこと・・・
今、インテリアコーディネーターの勉強をしていたら
とても役に立つのに・・・と、
目の前にいいお手本があるのだから~。(^-^)
~GELEE TRIANGLEの生菓子~
(ピーチ・マスカット・グレープフルーツ・キウイ)
知人からお土産に頂きました。

2011年08月10日
リトモスにハマりそうです~。(^^♪
~アートのお花を籠にアレンジして~
今日で、3回目のリトモス・・・
リズム(ラテン・ヒップホップ・チャチャ・サルサ・ダンス等・・)
8種類あって
どうにか・・
それぞれのリズムの乗って、楽しく踊れるようになりましたよ。(^-^)
インストラクターの方が変わっても
踊る順番が違うだけで
リズムの基本は、同じだそうです。(安心しました。 ほ~ )(^^)/~~~
エアロよりも楽しいかも・・・~・・・?
ハマってしまいそうです~。。

ピラティスもしてみたいのですが・・・
とても人気があり
早く予約しないと、いっぱいで入れないのです。m(__)m
呼吸と動きを調和させて、柔軟性・筋肉アップを目指しているそうです。
体の機能改善にとてもいいみたいです。(^_-)

今度、挑戦してみる予定です。

2011年08月08日
岡山へ~割安な白桃・・・?
昨日、岡山へ行ったのですが・・・
帰りが遅かったので・・今日、APすることにしました。(^_-)-☆
行く途中~白桃を買いに、お店に寄ってみると・・・
進物ではなく、自宅用です・・・と、言うと
ちょっと小さく、形が不揃いですが・・・と、これを~。
割安なお値段にびっくり・・・~・・・(@_@。
香りもあの蕩けるような甘い味覚も
ほとんど変わらないのに・・・。(^^)/~~~
高速代が高くなったけれど・・・
少しだけ、得をしたような気分になりました。(^-^)

愛犬も連れて行ったのですが・・・

車を駐車する時、日陰を探すのが大変でした。
でも、所々のサービスエリアで
ワンちゃんを遊ばす所があるので
おお助かりです。(^。^)y-.。o○

夏は、ワンちゃんの為に
車に長く乗せないのが・・一番いいですね。(^^♪
つくづく~実感しております。<m(__)m>
2011年08月05日
常に、プラス志向全開に~。
電話台と座椅子ソファーの空間に・・・
そして、配線等の隠しに・・・大きなゴムの木の観葉植物を~。
西村ジョイで3000円の買い物をすると・・・


今回は、これが欲しかったので
ゴムの木と諸々の品を購入したのです。
でも、代金は5千円以上になりましたが・・・。<m(__)m>
いつも、前向きに・・・
プラス志向のパワー全開にするよう心掛けています。
誰かが・・・? マイナス志向のなった時に
少しでも、プラスのパワーで
包んであげることができれば・・・いいなあ~と・・・。(^^♪
今夜は、早速・・このひんやり涼感フェイスピローで
パソコンで疲れた目をリフュレッシュして
快適に睡眠できそうです。(-_-)zzz
では、いい夢を~。(@^^)/~~~
2011年08月03日
窓辺で遊ぶ・・天使達~。
窓辺・・・ここは、おトイレなのです。(^。^)
ハート型の羽根に、ぶら下がっている2人の天使と
左右から見上げている2人の天使~。。
真ん中に涼感いっぱいのムスカリのアート花を
天使の額にアレンジして飾ってあります。
天使達・・表情がとても愛らしく
見る都度、ほ~っと・・・癒されています。
(場所がおトイレの中であっても・・・?)(ToT)/~~~

~涼感漂うガラスの器に~
今日は、2回目のリトモスを・・・。
45分間に、目まぐるしくリズムが変わって
多分(8種類)ぐらいのダンスを踊っているようです。(@_@。
でも、少しづつですが・・・
楽しみながら、それぞれのリズムに乗って
踊れるようになってきましたよ。(^。^)y-.。o○(^。^)
やっぱり~何事にも
失敗を恐れず・・慣れが一番ですね。(-_-;)
実感しております。

2011年08月01日
お尻を振り振りする~ダンスエアロ(^^♪
手間を掛け、大変な思いで作ったお花達。
色が褪せてしまったから~と、捨てがたい・・。m(__)m
そこで、染料を上にかけ・・染め直してみたのです。
作りたて・・・とは、いかないまでも
見違える程、綺麗になりましたよ。(^^)/~~~

~はじめてのダンスエアロ~
最近、暑いので・・
涼みながら、身体を動かす事が出来る
ジム通いを頻繁にしています。

話題が、ジムのことばかりで・・
少々、飽きてしまったかしら・・・?

でも、今日のダンスエアロは・・
30分間~ほとんど、お尻を振り振りしながら~
音楽に合わせて、身体を動かすのです。
少し間違えても、誤魔化せるし
結構楽しい~・・・~。(^^)/~~~

お尻を振り振りするの~て、案外、難しい・・・。(-_-;)
後ろから、誰か・・・が、見てたら~笑えるかも~。(*^。^*)