2011年06月30日
やっぱり・・華やかなのが人気です~。(2)
やっぱり~見た目に華やかなものが人気です。(^^♪
特に、ピンクとイエローが・・・。
鼻緒は、太陽にあたるとキラキラ輝くビーズのものが・・・。(^_-)
ピーチサンダル~て、遊び心で履くから・・・
華やかなものが、人の目を惹きつけるようです。


お店に並んでいるのも・・
色彩豊かですね。(^。^)y-.。o○
サンダルで連想するのが・・暑い夏


梅雨が明けて、暑い暑い夏が来ると・・
さあ~ピーチサンダルを履いて
海に出かけましょう~


今日も又、・・・
ボクシングエクササイズで一週間分の
ストレスを発散して来ました。(ToT)/~~~

そして、足が細く・真っすぐになるように

祈りながら・・・? 頑張ったのです。(^_-)-☆

2011年06月28日
可愛いミニチョーカーを~。
<ミニチョーカー>
上段~エンジ系
中段~若草+イエロー
下段~エンジ+V+ブルー
三種類の色合いをしてみました。
暑い日は、衿元を大きく開けますか・・・?

それとも、日よけ用に今、流行のスカーフを巻きますか・・・?

貴女は。どっちかしら~?(ToT)/~~~

少し変わった・・
ハート型の白い貝殻に乗せて~。
今日も暑かったですね。


夜は、お腹を出して・・(-_-)zzz
寝冷えをしないように気を付けましょう~

2011年06月26日
庭ではクチナシの香りが・・・~。

<オオヤエクチナシ・・・?>
庭では、クチナシが・・
八重咲きの大輪の花を咲かせて
香りをあたり一面に漂わせています。(*^_^*)
この香りが一日の疲れを癒してくれます。(^^)/~~~

でも、長く庭にいると
蚊がいっぱいで・・
私の血がとっても美味しいのか・・・?
手足の血を吸うのです。(-_-;)
この蚊には、毎年・・悩まされています。m(__)m
可哀想に・・
虫に所々食べられている
ビデンス フェルリフォリアが
庭の片隅に咲いていました。
毎日、鬱陶しい雨だったり・・

湿気が多い蒸し暑い日が続いております。

くれぐれも体調に気を付けて下さいね。(^。^)y-.。o○
2011年06月24日
この暑さをより快適に過ごす工夫を~。
~この夏をより快適に~
リビングとキッチンの間仕切りに
竹のスダレをして・・
見た目により涼しさを~。(^^)/~~~

キッチンの出窓を開ければ・・・
涼やかな風を運んでくれます。
スダレが風に揺れる様は、
情緒感たっぷりですよ。(^。^)y-.。o○
この開放感いっぱいの空間に
心地いいやすらぎが・・・。
この暑い夏を乗り切れそうです。\(~o~)/



秋のお花達ですが・・・
このスダレに、とてもマッチしているのです。(^_-)
2011年06月23日
恵みのしずく「GRACE DEW」のゼリーを~。
<ROKUMEIKANのゼリーを頂きました。

一粒・一粒が輝く(ジュエリーのような・・・)
果実の豊潤な美味しさを
ぎゅっとゼリーにとじ込めて~。




多彩で華やかな風味を堪能したのでした。
うれしいコラーゲン・植物繊維も入っているそうです。(^-^)
山野草~<ヤクシマ ショウマ>
珍しい・・・? ので、買ってみました。
庭の片隅にそ~と・・・
植えようと思っています。(^。^)y-.。o○


2011年06月21日
海を眺めながら・・手作りハンバーグを~。
~海が見渡せる手作りハンバーグ屋さん~
妹の退院祝いを・・
この海の見える手作りハンバーグ屋さんで~。

室内とテラスがあり・・
席が空いていれば、テラスへ・・・(右側が海なのです。)
海を眺めながら・・・
他愛もない話に花を咲かせ、ハンバーグに舌づつみし・・・。
ハンバーグの写真・・・?!(^^)! ゴメンナサイ(-_-;)
あまりにお腹が空いていたので
食べることしか・・頭に無く
お腹が満腹感を感じた頃・・気が付いたのです。(ToT)/~~~

お話だけで悪いのですが・・・
とてもジューシーで、柔らかく
ゆず味噌のタレの上に、好みで温泉卵を載せて食べるのです。
ゆず味噌のタレをより一層、優しい風味にしていました。
*もちろん~タレは数種類の中から選べます。*
今日の夕方~家路に着きました。

さあ~明日から頑張ろう~・・~。(^-^)

2011年06月18日
珈木さん家へてんとう虫が遊びに~。
昨日、てんとう虫達が珈木さん家に
遊びに行きました。(^_-)-☆
キラキラとカラフルな
ピーチサンダル達を連れて・・・?(^。^)y-.。o○
ヘルシーなランチを堪能した後で・・・
手に取って、見て頂ければ嬉しく思います。

これも体に優しく・・
ヘルシーなお惣菜の一つです。
みんな人気があって、夕方・・
立ち寄ると、ほとんど売り切れていますよ。m(__)m
今日から・・3~4日、留守にします。
楽しい週末をお過ごし下さいね。

2011年06月16日
一週間のストレス発散に~。(^_-)
~天使が微笑む・・アロマランプ~
ほのかに漂うローズの香りに癒されます。(ToT)/~~~
木曜日は、ジムでのポクシングエクササイズの日~。
誰でも・・・??
殴りたいなあ~と、思う人は、1~2人は居ますよね。(・・?・・??
その人を思い浮かべて~
思い切り、拳を前に右・左と殴るように突き出すのです。


繰り返すと・・-・・-胸がスカッーとするのです。

**いつも、インストラクターの方が、言う言葉です。**
もちろん、私も多いにストレスの発散ができたのです。(^_-)-☆
これ~て、クセにないそう~。。(何回か、同じこと言ってますね。)(^-^)
帰り際・・ショックです。<(_ _)>
お気に入りの傘が見当たらないのです。

誰か・・? 黙って持って帰った人がいるみたいです。
ちょっと、信じられない~・・・?

でも又、一週間~頑張れそうです。

2011年06月14日
愛犬・・ドックサロンへ~。
横を向いて、目が合った瞬間・・
ドックサロンへ予約のTELをしていました。

手術以来、あまり手入れをしていなかったので
ドックサロンで綺麗・綺麗にしてもらったのです。

やっぱり、お金を掛けると違うものですね。(^_-)-☆
パピヨンらしく・・品格・・・?が、漂ってきました。
当分は、このままでいけそうです。(^^)/~~~
ドックサロンも新装開店早々で・・
外も中も清潔感いっぱいでした。
お喋りをしながら・・
愛犬が綺麗になっていくのを眺めていたのです。

そして、今日は・・
キラキラビーズのサンダルを~。

2011年06月12日
お洒落なラーメン屋さん~。(・・?
~本当にラーメン屋さん~・・・?


外見もお洒落なレストラン風・・・
店内から眺める庭もステキ・・・(^^)/~~~
岡山へ野暮用で行った帰り道で
見つけたお洒落なラーメン屋さん~。

元祖岡山ラーメン・・・て、書いてありました。
味は・・こってりし過ぎて
残念ながら私の好みではありませんでしたが・・・?(-_-;)
お口直しに・・
吉備のサービスエリアで倉敷名物の
むらすずめと酒まんじゅうを買ったのでした。(^-^)

2011年06月10日
片手にサンダルをぶら下げて、珈木さんへ~。
以前、行った時に
可愛い若奥様から
これから暑くなるので、サンダルもいいかも~と、言われて
早速・・
カラフルなサンダル達をぶら下げて立ち寄ったのです。(ToT)/~~~

興味のある方は、是非・・
帰り際に目を留めて下さいね。
そして、次回は・・
紐の部分をキラキラ輝くビーズで作ったものを

持って行く予定です。
楽しみにしていて下さいね。(^_-)-☆
今日も・・
プリンが売り切れていて・・残念でした(-_-;)
このお惣菜1ケだけが、私に食べて欲しそうに
残っていましたよ。(^^)/~~~

夕食の一品に食したのでした。

私好みで、とても美味しかったです。(^-^)
2011年06月08日
バスルームにも爽やかなグリーンを~。
少しでも涼しく感じるように
浴室にグリーンを~。


ブラインドの窓枠には、小さいガラスの容器にアイビーを~。
三段の棚の一番上には、シダの鉢植えを~。
一日の疲れを洗い流し・・
気持ちよく癒してくれるバスルームが
見た目にもより涼しそうになりました。・・~(^。^)~・・
観葉植物・・・て、
目に優しく、心身共に癒してくれますよね。(^。^)y-.。o○

明日もまた、頑張れそうです。


2011年06月06日
革のピーチサンダルの完成です~。
色取り取りでカラフルな・・
ピーチサンダルが試行錯誤の上、出来上がりました。(^_-)
全部、革で作っています。
それぞれ・・紐と小花の色が
サンダルの色彩に合うように作ってみました。(^。^)y-.。o○

小花達~これだけでも綺麗でしょう・・・?

2011年06月04日
ピーチサンダルを試作中です~。(^_-)
知人のサンダルを作ってみたら・・・と、
言う一声で~。
これから暑くなる夏に向かって・・

足元に涼しさを感じさせる・・・ピーチサンダルを~。
取りあえず・・
お店に置いてあるサンダルをじっくり観察しつつ
頭の中で構想を練って
手持ちのもので作ってみることにしました。(ToT)/~~~
出来上がりが・・
思っていた以上の出来具合に満足~。。(^-^)

今度は、もう少し色合いをカラフルにしょう~と。
又、APしますので楽しみにしていて下さいね。(^。^)y-.。o○
<黒龍>
見た目がランみたいだけど・・・違うのですね・・・?
珍しいので買ってみました。<m(__)m>
2011年06月02日
お店にセロリが顔を出す頃に~。(^^♪


この季節・・
お店にセロリが顔を出す頃に・・・。
近所の知恵袋いっぱいの方に
教わったかんたんレシビ・・
又、また、このサラダにハマっています。(^。^)y-.。o○

塩味のいかのくんせいとレモン汁がマッチして
それが苦味のあるあっさりセロリと良く合うのです。
無くなると・・
又、作ってしまう一品です。(ToT)/~~~

~*玄関のお花を変えてみました。*~
2011年06月01日
もっと・もっと体を鍛えなくては~。(・・?
<薄紫のシラン>
毎日、鬱陶しい日が続きますね。

ちょっぴり~肌寒さも・・・。

そして、又 暑くなったりと~。

知人・・
雨が降った後の外階段(木で作られた)から
滑り落ちて、背骨が4ケ所もへしゃげてしまったのだそうです。
骨も脆くなっていたそうですが・・・?
それも・・2回も落ちたそうです。
笑い話にもなりませんね。~~~(^-^)~~~
そして、今・・入院中です。
一日でも早く回復して
家に帰れるよう祈っています。

これを聞いて・・
真剣にもっと・もっと体を鍛えなくては~と、
つくづく思ったのでした。(^_-)-☆
