2012年08月06日

岡山へ~。

岡山へ~。 
        ~家庭用の白桃~

お久し振りです~。(^-^)

昨日、岡山へ・・・。晴れ曇り

この時期、岡山へ行くことの楽しみの一つが
白桃(家庭用)を買うことなのです。(^。^)y-.。o○

大きさは・・不ぞろいでも味は同じ・・・甘くてとけそう~。。~。。
そして、何といっても一番嬉しいのが
値段が格安なのです。スマイルニコニコ

残念なことに・・
進物用には出来ないのだそうです。(-_-;)
お持ち帰りのみ・・・~。。

でも、このような機会は余り無いので
知人に進物用を送ったのです。プレゼント


途中・・
知人宅に立ち寄ると
今、焼き上がったばかりよ~と、アツアツのあんぱんを頂いたのです。
岡山へ~。 


帰りの車中・・・
白桃の甘い香りがいっぱいに漂っている中・・
ホッカホッカのあんぱんを食べながら帰途に着いたのです。家

そして、隣人と友人に少しだけ~お裾分けをしたのでした。(^_-)-☆

岡山へ~。 

自宅の小さな庭では・・
春日川の花の市で買ったオレンジのバラが
再度、咲き始めていました。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
秋色のアレンジ~。
秋色のアレンジ~。
福運のおみやげ・・・?
至福の一時~。(^。^)
雨上がりの合間に~。
ふっくらちゃん~(^^♪
同じカテゴリー(日記)の記事
 秋色のアレンジ~。 (2013-09-08 22:18)
 秋色のアレンジ~。 (2013-09-08 21:42)
 福運のおみやげ・・・? (2013-07-23 21:13)
 至福の一時~。(^。^) (2013-07-09 21:20)
 雨上がりの合間に~。 (2013-07-04 21:15)
 ふっくらちゃん~(^^♪ (2013-06-21 20:53)

Posted by 花の妖精 at 20:45│Comments(2)日記
この記事へのコメント
わぁ~ 岡山の桃、いいですね~。
いわゆる「訳あり品」ですね。 進物箱用の規格外品とか
ちょっとの葉スレ、傷物など 自宅で食べるには 全然
問題が無いですからね。
桃が まだ残ってましたら ぜひ「桃のスープ」をどうぞ。
私も 先日教えていただいたんですが 皮ごとでも 
皮をむいてでもいいですが おろしがねですりおろすだけ。
とっても美味しかったですよ♪
果物の中で 桃と梨がトップ1争いをしている私は これから
秋口まで 楽しい季節です。 昨日 今年初の梨を食べました。
幸水で 甘くて美味しかったです。でも本当は二十世紀が好き♪
Posted by もにもに at 2012年08月09日 15:07
もにもにさん  こんばんは~♪

「桃のスープ」・・今度、試してみるね。

 白桃食べていたら・・
 他の桃が食べられなくなりそう~。<(_ _)>
 甘くて、とろけそうな食感・・~幸せ~。

 私は、ニューピオーネにも
 目がありません。(@_@。

 ほんと、食欲の秋・・・?
 暑い夏ですね。(^_-)-☆
Posted by 花の妖精 at 2012年08月13日 19:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
岡山へ~。
    コメント(2)